• アバウト
  • ストーリー
  • ニュース
  • イベント&ワークス
  • レッスン
  • ダイアリー
  • ウェディング
  • ギャラリー
  • オーダー
  • メール

Site search

 

2025年11月
« 7月    
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

最近の投稿

* おいしくって可愛くなるじかん *

イベント参加のお知らせです♪

* おいしくって可愛くなるじかん*

    ☆ 9月17日(月・祝) 11:00~17:00

      ☆ 広島市西区 マリーナホップ館内にて。 

キャンドル販売&ワークショップ での出展となります。

他ブースの皆さんも とても素敵なショップばかりです♪

どうぞお立ち寄りくださいね☆

Donut*

ワークショップで作っていただくキャンドルの試作、いろいろな毎日~。

スィーツキャンドルは リアルなところにこだわりたい感じ♪ 

おいしそうな匂いは、バニラ風味。

ドーナツは 生地の色と 焼き色に ちょっぴり工夫して。。。

 

このキャンドルの かわいいところ。

・・・・・とけたあとが ひとくちかじったみたいになるところ♪

今日のおやつ♪

アイシングの可愛い キャンドルクッキー☆

大切に大切に 持ち帰ってきたのだけど・・・。

「わーい、割れてない♪」

。。。って嬉しくなって、袋を開けたら・・・・・・・・・・・

割れました・・・・><

・・・なので、今日のおやつ♪

蜜蠟カヌレ**

リクエストいただいた カヌレ型の蜜蠟キャンドル。

ただいま 燃焼実験中。。。

蜜蠟は とろり優しく 融けていく感じ。

 

芯の材質や 太さ などなど、ほんの少し違っただけで 炎の

大きさや融けかたが ずいぶん違ってー。

どの芯に しようかな。

ぴったりの芯選び・・・ 難しいけれど 大切な作業です♪

がまぐちポーチ*

初めての革細工。

がまぐちポーチ作りに 挑戦♪

 

こんな素敵なのが 自分で作れちゃう

だなんて 感激☆

 

ちょっぴり 大きめタイプです♪

・・・何を入れて 使おうかなー。

夏旅*

夏の終わり。。。

今夏のパリ旅は ちょっぴりマニアックな日々でした☆

古い古いメルスリーや ボタン屋さん、画材店。

それからそれから 業務用の調理用品店巡り などなど。。。

なんだかキャンドル作りの ヒントになりそうなものもいっぱい。

イメージをカタチにしていけますように☆

*お知らせ*

いつも ありがとうございます。

La plume des anges より おやすみのお知らせです。

8月18日~27日まで、夏のおやすみとさせていただきます。

その間にいただきました メールでのお問い合わせ・オーダーのご相談などにつきましては、

お返事をお返しするのが 28日以降となってしまいます。

お急ぎの方には 大変 申し訳ありませんが、どうぞよろしくお願いいたします。

AVRIL

京都へ 日帰り旅に 出かけました。

行きたい場所もいろいろで 観たい場所もたくさんで・・・

それからそれから お買いものも~♪

 

AVRIL では、壁一面の糸のなかから、好みの糸を数本

選んで 撚り合わせてもらいました。

これは 編み物・・・ではなくラッピング用に なる予定☆

リボン代わりにも きっとかわいく使えそう♪

BECKY’S ORIGINAL

BECKY CANDLE の BECKY’S ORIGINAL。

とてもとても雰囲気のある ストライプのキャンドル。

 

たくさんの色のなかから お気に入りを1本 選びました。

これはきっと 先生にしか作れない キャンドル。

繊細で微妙な雰囲気が なんとも素敵ー☆

わたしもいつか。。。自分にしか出来ない、そんなキャンドル

を作れるように なりたい♪

「ゆるこぱ」のお知らせ

7月1日日曜日 山口県光市でのイベント「第1回 ゆるこぱ」にキャンドルブース出店いたします。

詳しくは Event & News をご覧ください。